
本日FF初体験のマッチーとキャスティング練習

どんよりとした暑さの中、薄っすらと霧が立ち込み虹がかかる。

遠藤さんは忍野の鱒に好かれる何かを持っているようで、33㎝の鱒が釣れた後もバラシはするものの何度も何度も大きな鱒達がアタックしてきてはフッキングしてはバラシの連続。

昼飯は楽しみにしていた「魚芳旬鮮道場」

11時半に行き先着10品の海鮮丼をゲット。左下のの焼き魚100円をトッピングしても700円。

今日は特に美味しかった。

昼食後、膳棚橋裏の川沿いの小道を歩いて涼む。

クーラーが効いているような涼しさ。

野いちご見っけ。

まっちーは釣りと忍野八海とグルメを楽しみ

私は久し振りに自衛隊橋下でイブニングライズに出合い、短時間で数釣ることが出来ました。

夕食は「いねや」で。

定番オムライス

カツカレー

何と言っても空腹を満たしてくれた食堂の飯が美味いこと
特筆すべきはディート30%配合の「医薬品 サラテクト リッチリッチ30」で、夏の忍野で虫に刺されなかった事。