今回は渓流釣りの話ではありませんが、
渓流釣りを愛するこの私が経営しているお店についてご紹介いたします。
本当はフライフィッシングカフェをやりたかったのですが(笑)
もしくは、ボクシングジムとか・・・
東京都北区十条で現在焼肉店を経営しています。
その名は・・・・
焼肉いつものところ!!
佐賀県伊万里牛の最高ランクA5の和牛等を取り扱っています。
これが当店の「伊万里牛下駄カルビ」です。
渓流にちなんで・・・・・
ちなんでないですけど、父から譲り受けた亀もいます。
入り口はいかにも小さい焼肉店らしいこんな感じです。
よるは結構輝くので綺麗だったりします。
済州等から代々伝わる韓国家庭料理も取り扱ってるので、お昼に韓流アーティストのムービーを流したりもしています。店内もポスターでいっぱい。十条で韓流を楽しめる空間作りをしています。
ちなみに、狭い店内だと思われがちですが、ちゃんと2Fに宴会席も用意しています。まるで家出くつろいでるようだと好評だったりします。
あと、当店のロースター(焼き機)は東京でも珍しい特殊なものを使用しています。水蒸気と遠赤外線を使って食材の本来の味を引き出せます。
ちなみに、「焼肉いつものところFlyFishingクラブ」の2次会でよく使ったりします。ヤマメとイワナが美味しく焼けるんです。このロースター(焼き機)。
釣ったばかりの新鮮なお魚を食べるにはもってこい。
で↓がホームページ
今回ブログを作ってくれた息子に作ってもらいました。
本人は手抜きだから時間があったら作り直すといってますが(笑)
十条仲通商店街「焼肉いつものところ」
「食べ放題」や1000円から楽しめる男でも使える「女子会コース」、会員登録サービスなどもやっております。
あと、ホームページのクーポンは必見です。
韓国料理と焼肉には自信がありますので、是非遊びに来てください。
「フライフィッシングと渓流の話ができるトクさんのいるお店」と言う事で、ご活用いただければ幸いです。
中学のときから様々な関東周辺をメインに様々な渓流を探検してるので、ブログに載せられないような秘境の話とか語れますよ~。
今後もおもしろいフライフィッシング記事をたくさん書かせていただきますので、よろしくお願いいたします。